教育・保育実習に役立つ 部分実習指導案集

著者
宮川萬寿美 総監修
版型・頁
B5判 144頁(2024/01/06)
ISBN
978-4-89347-264-9
価格
1,760 円(税込)
数 量

テキスト採用をご検討の先生方はこちらから見本を取り寄せ頂けます。

テキスト採用をお考えの先生はこちら

概要

音楽・造形・身体・言語の各表現系の指導案作りに精通して、発達年齢に合った活動を考えよう!

部分実習指導の際、実習生が取り組みやすい表現系の指導案を収録。
各分野の専門家の教員が書いた指導案であるため、「指導案の特徴」には表現のもとになっている表現方法や素材、指導の視点・道筋などが示されています。
子どもの発達を促し、感性を育てる指導案の立案に最適な一冊です。

主要目次

1.実習と指導案
 1.実習について
 2.部分実習指導案の書き方の基本
 3.このテキストの生かし方
 4.部分実習終了後の記録
 5.本書の記述について
2.音楽遊びの部分実習指導案
 (1)2歳児クラス 3月 好きな色
 (2)2歳児クラス 11月 耳をすまして
 (3)2歳児クラス 2月 マラカスの音色を楽しもう
 (4)2歳児クラス 9月 たまごのうた
 (5)2歳児クラス 10月 お祭り太鼓
 (6)4歳児クラス 11月 手作りマラカスを奏でてみよう
 (7)5歳児クラス 12月 もちつきあそび
 (8)5歳児クラス 7月 楽器を楽しもう
3.造形遊びの部分実習指導案
 (1)3歳児クラス 6月 ボトルキャップでつくろう
 (2)2歳児クラス 2月 うでかざりをつくろう
 (3)2歳児クラス 7月 お花紙をちぎって貼ろう
 (4)4歳児クラス 10月 大きなおいもをみんなで描こう
 (5)4歳児クラス 10月 オバケの世界
 (6)5歳児クラス 10月 うずまきであそぼう
 (7)5歳児クラス 9月 コースターをつくろう〈編む〉
4.身体遊び・運動遊びの部分実習指導案
 (1)2歳児クラス 6月 トントン、 ぴょんぴょん跳べるかな?
 (2)2歳児クラス 2月 風船あそび
 (3)4歳児クラス 6月 動物のまねっこをしよう
 (4)5歳児クラス 4月 ドッジボール
 (5)5歳児クラス 6月 変身、○○にな~れ!
5.言葉遊びの部分実習指導案
 (1)3歳児クラス 12月 動物さがし
 (2)2歳児クラス 12月 くだものなあに?
 (3)5歳児クラス 6月 季節のうたあそび
 (4)5歳児クラス 11月 言葉マップを楽しもう
 (5)5歳児クラス 12月 かるたあそび
6.生活場面の部分実習指導案
 (1)4歳児クラス 12月 朝の始まり
 (2)5歳児クラス 11月 見通しをもって1日を始めよう
 (3)2歳児クラス 2月 いつもと違う場所で知っている遊び
 (4)2歳児クラス 7月 何でも食べよう
 (5)3歳児クラス 7月 きれいになったかな