テキスト採用をお考えの先生はこちら
施設実習の計画(指導案)と記録(日誌)の書き方を各施設の専門性を踏まえ詳述
施設実習における、多様な施設種別(各児童福祉施設、障害児・者の医療系および福祉系の入所・通所施設など)ごとに、計画(指導案)と記録(日誌)の立て方・書き方について、保育士養成にも携わり、当該施設にも詳しい著者が、学生の皆さんが分からなかったり間違えたりするポイントを豊富な具体例をもとに丁寧に解説。 最新の法令等に基づき、より丁寧に細かく解説した増補改訂第3版。
第1部 施設実習事前指導 1.施設ってどんなところ? 2.調べてプレゼンテーションしてみよう!! 3.世界でひとつの“My File”を作ろう!! 第2部 施設実習の準備と心構え 1.オリエンテーション 2.実習の準備 第3部 実習の実際 1.部分実習計画の作成 2.記録(日誌)の書き方 第4部 実習を終えて 1.礼状を出す 2.記録(日誌)より反省と評価 3.自分の課題を明らかにする
Copyright© HOUBUNSHORIN All rights reserved.