■新保育内容シリーズ ■事例で学ぶ保育内容シリーズ ■知の探究シリーズ ■保育関係テキスト ■保育実習図書 ■保育実践図書 ■各種専門図書
数 量 1 2 3 4 5 6
今日、保育においてとくに求められているのが、保育者の主体性と創造性である。本書では、課題研究・ゼミナールを、学生の主体性・創造性を育むものとして位置づけ解説している。 初めて研究を行う学生の立場に立ち、どのように参加していけばよいか、その手順、研究方法、統計処理の基礎知識を掲げ、また実際の学生の事例をとりあげ、研究の進行を順序を追ってていねいに具体的に解説した。
<第1章> 課題研究・ゼミナールは何のために行うのか <第2章> 研究の手順 T テーマを決める/ U 文献を読む/ V 研究計画を立てる etc. <第3章> 研究の方法と統計処理 §1 研究の方法/ §2 統計処理の基礎知識 etc. <第4章> 学生の研究事例 §1 文献研究の事例/ §2 観察法の事例/ §3 質問紙調査法の事例/ §4 野外調査の事例/ §5 実演・発表(児童文化関係)の事例/ §6 実践活動の事例 etc.