もくじ
第1部 実習の前に
1 実習のことを理解しよう
なぜ、実習が必要なの?
保育の専門職をめざして
自発性を発揮し、真摯に学ぶ
実習の実際
実習指導(事前指導・事後指導)
実習における学びの流れ
2 実習で出会う子どもたち
0~18歳未満の子どもの姿
特別な配慮が必要な子ども
外国とかかわりのある子ども
3 実習に必要な心構え
実習園・施設が求める実習生
実習にのぞむ態度・姿勢
4 実習先について知る
保育所
施設
幼稚園
認定こども園
第2部 実習の進め方
1 実習に出る準備をする
実習生カード(実習生個人票)の書き方
オリエンテーション
実習の目標と計画
実習チェック表
評価
2 実習中に
実習記録(日誌)
指導計画(指導案)
実習中に困った!
実習生が気をつけること
3 実習後に
振り返り
お礼状
報告書の作成
先輩たちの声
付録
実習に生かせる 楽しい保育実技
弾ける! 超かんたん楽譜集
保育所保育指針(抜粋)
幼稚園教育要領(抜粋)
幼保連携型認定こども園教育・保育要領(抜粋)
【使える! ワークシート集】
私がなりたい理想の実習生!、自己評価チェック表、私がなりたい保育者・なりたくない保育者、実習に向けての
計画表、実習記録(日誌)、私の実習履歴/私のボランティア履歴、指導計画、私のお気に入り保育実技・教材